10,000円以上のお買い物で送料無料

ブログ記事

  • 犬と人が共に幸せになる社会を目指して

      こんにちは、ウッドフィールド社長のタカシマです。 ニュースなどで犬に関する社会問題を目にすると、そのたびに心が痛みます。 無責任な事業主や劣悪な環境で苦しむ犬たちの姿を思い浮かべると、どうしても感情が高ぶってしまいます。   今日は、そんな犬の社会問題について、 私たちがどのように向き合い...
  • まるで熟成ワイン。時を重ねて価値が増す、特別な素材とは

    こんにちは。最近ワインにハマっているウッドフィールド代表のタカシマです。 ワインって、よく考えるとすごく不思議な飲み物ですよね。 普通、時間が経つと価値は下がるものなのに、ワインは年月を重ねるほどに価値が高まる──。 たとえば最も高価なワインは、ロマネ・コンティは、1945年のヴィンテージはな...
  • 美的バランスを学ぶうちに油絵にハマった話

    こんにちはウッドフィールド社長のタカシマです。 私は子供のころから芸術がすごく好きで、美術館によく足を運んでいるんですが、 大人になった今でも、「バランス」「デザイン」「印象」「配色」など、美的感覚を学ぶために絵画や建築、彫刻に触れる機会を大切にしています。 これらの知識は商品デザインにも非常...
  • 屋久島に行って自然の偉大さに圧倒されてきました

    こんにちは。社長のタカシマです。 ウッドフィールドの社員たちと屋久島に行ってきました! 屋久島は20%が世界自然遺産に登録されていて、日本で初めて世界自然遺産に登録された島でもあるんです。   屋久島と言えば屋久杉が有名ですよね。 私たちがよく目にするスギは500年ほどが寿命なのですが、屋久島...